ガーデンデザイン– category –
-
青に夢中
6月の色といえば、梅雨や紫陽花から青が浮かびます。青という色は、空にもあるし海にもあって、色彩の中でも最も鎮静効果のある色。青い花を見ると穏やかな気持ちになり... -
震災に対しエクステリアデザインに出来る事
昨夜のサッカーW杯初戦のコロンビア戦、日本が大金星をあげてくれました。これまでのモヤモヤを払拭してくれ快勝!ホント良かったですね。 サッカーに疎い私ですが日本... -
スモールガーデン完成
ディアガーデンのある関西はまもなく梅雨入り。 雨の季節を待ちわびるかのように、ディスプレイガーデンのアジサイが、空に向かって花首を伸ばしています。 山アジサイ... -
商業施設がプライベートパークを作る意味
県外のとある住宅会社様との足かけ2年に及ぶプロジェクトが今月ひとつの区切りを迎えました。新社屋とショールームのお庭がいよいよ完成。ディアガーデンは設計・監理を... -
庭に咲く花々や植物を飾ることの素晴らしさ
今月末植栽予定のお宅のテーマが「白を基調としたカッティングガーデン」 お客様が白い花がお好きなので白を中心に。それに合う植物もいろいろ育てて、花が咲いたら家に... -
施工監理の現場から-後編
前回の続きで、ディアガーデンが設計監理をしているお庭の現場から。 こちらのお庭では色々な年齢層の方が思い思いに楽しめるような仕掛けを作りました。そして植物ばか... -
施工監理の現場から-前編
ディアガーデンが設計監理を担当させてもらっている広ーいお庭の工事が大詰めを迎えております。昨年の秋頃着工したのですが冬は豪雪のために一時中断、雪解けを待って... -
ローメンテナンスな新・宿根草主義の庭へ
毎日ポカポカ陽気。関西ではこれから週末にかけて一気に咲き揃いそうでお花見が楽しみですね。 お庭でも可愛らしい芽があちこち顔を出し始めている頃ではないでしょうか... -
植栽をより楽しむためのデッキ基礎
デッキのお話です。 デッキやテラスは、リビングダイニングの前に2m程の空間があれば設けられ、外部空間を楽しむことが出来ます。土のまま残しておくと雑草に覆われるた... -
仕事初めの抱負
年末年始ゆっくりお休みをいただきリフレッシュ!本日より通常営業しております。あらためてよろしくお願い申し上げます。 ブログもぼちぼちと綴ってまいります。庭や植...