おすすめ/お気に入り– category –
-
夏の手仕事-梅仕事2023まとめ
私事ですが、暑さがおさまる前にギリギリで梅を干せて、なんとか白梅干しが完成しました。 毎年ブログに梅仕事の記録を残しているので、今年もちょっと書いておこうと思... -
暑中お見舞い
気が付けば7月も後半。長かった梅雨も明けて夏本番です。 日本の夏はとっくに亜熱帯化していて、日中に外で過ごすのは危険なレベル。もちろん庭仕事も危険です。 私は先... -
6月の庭
梅雨入りして、週の半分は雨ですね。 関西では梅雨入りが早かったため、本来なら終わらせておくべき庭仕事「切り戻し」「透かし剪定」が未だ出来ていない方も多いのでは... -
GW能登旅-建物探訪編
遅まきながらGWの話題、前回の続きです。第2回目は建物探訪編。 今回の能登旅では和倉温泉・加賀屋さんに宿泊しました。 加賀屋さんは「プロが選ぶ日本のホテル・旅館10... -
冬のご馳走
今朝起きると、庭が少しだけ白くなっていました。大半の植物は、素っ気ない感じで「まだ何もしなくていいよ。ゆっくりしなよ」と言ってくれているよう。 一方、モミジは... -
新しい名刺をデザイン
自分の好きなデザインの名刺を持てるって個人事業主の特権かなぁと思います。 私の今の名刺は、2013年6月に作ったもので、ブルーとブラック2色刷りで縦型。 自分でデザ... -
細切れに秋を愉しむ
秋も深まってまいりました。 このごろは仕事に忙殺されて、せっかくの美しい秋を堪能出来ておりません。 事務所に籠る日が快晴だったりすると、恨めしく思ってしまいま... -
書展のご案内
大人になってから改めて習い始めた書道は、今年の夏で7年目となります。 この度、お教室のメンバーで作品を披露する機会を得ることができました。 コロナ規制も解かれつ... -
のんびりGW
GWも後わずかとなりました。 久しぶりに規制のない連休ということで、観光地はどこも盛況で道路は大渋滞でしたね。 私のGWといえば、ほぼカレンダー通り。土曜日にも仕... -
美しいちろり
コロナ以前から外で呑むことはほとんどなくて、専ら家呑み派です。 といっても、週末に夫と晩酌で缶ビール1本いただく程度ですので、殊更いう程のことでもありませんが...