芸術/美術– category –
-
大分夏旅-COMICO ART MUSEUM
大分県への旅行記つづきです。 私は美術館という場所がとにかく好きで、旅先でも興味が湧いた美術館には立ち寄るようにしています。限られた日程では企画展目当てのスケ... -
GW能登旅-建物探訪編
遅まきながらGWの話題、前回の続きです。第2回目は建物探訪編。 今回の能登旅では和倉温泉・加賀屋さんに宿泊しました。 加賀屋さんは「プロが選ぶ日本のホテル・旅館10... -
GW能登旅-花巡り編
遅まきながらGWの話題です。 夫婦で連休が取れたら、温泉宿で鋭気を養いつつ、どこかしらのお庭や花園を訪ねる「花巡り旅」や素敵な建物や美術館を訪ねる「建築探訪旅」... -
デロリ&はんなり
先週末のこと、今年最初の展覧会へ行って来ました。 まずは、京都国立近代美術館 開館60周年記念の「甲斐荘楠音の全貌―絵画、演劇、映画を越境する個性」 美醜を併せ吞... -
日光建物探訪①-那珂川町馬頭広重美術館
久しぶりに行動制限のない夏、とは言え、かなり自分を制しつつ、日光へ行って参りました。 (ちなみに、帰宅後しばらくして受けたPCR検査は陰性でした。今のところ健康... -
またひとつ年取りました
暑中お見舞い申し上げます。 容赦ない熱波、暑気満ちるとはこのことか。コロナ第7波も心配です。 皆様どうかお身体をお労りくださいますよう。 ディアガーデンの事務所... -
書展のご案内
大人になってから改めて習い始めた書道は、今年の夏で7年目となります。 この度、お教室のメンバーで作品を披露する機会を得ることができました。 コロナ規制も解かれつ... -
京都市京セラ美術館「兵馬俑展」へ
京都市京セラ美術館で開催中の「兵馬俑と古代中国~秦漢文明の遺産~」を見てきました。 この先中国に行きたいと思うか?分からないので、向こうが近くに来てくれたこの... -
withコロナ初の展覧会へーMIHO MUSEUM
コロナ禍、長らく自粛していました美術館通いを再開しました。 美術館は私にとって「癒し&パワースポット」的存在。美しいものに囲まれ、静かで洗練された空間で過ごす... -
日本人に人気の美術館ランキング2020(トリップアドバイザー㈱選)
美術館が大好きなワタクシ。今年、楽しみにしていた展覧会は、コロナ禍、軒並み延期もしくは未定に。年始めは「今年もいろいろな美術展を回って感性をチャージします!...