マイライフ– category –
-
忙しいけれど、美しいものを見逃さない!
冬を色で例えると、私の感じるところでは、白とか黒とかモノトーン系です。 キーンと冷えた空気に吐く息が白くなる、雪も白ですし、光の色も淡く淡く、白に近くなるよう... -
京都市美術館で開催中の若冲展へ
先週のある天気のいい日に、若冲展に行って参りました。京都は若冲の故郷とあって、やっぱり人気です。ウィークデーの午前中でしたが、人の頭越しに見るような場面も多... -
インテリアの冬支度
木枯らしが身に染みますね。お風邪など召されておられませんか? 雨模様の休日、インテリアの冬支度と12月のイベントのおもてなしや年行事に備えて、幾つか買い出しに。... -
今年もバッサリと
チェーンソーの音が聞こえるなぁと思って、事務所の外を見れば、すぐそばに植えられている街路樹を剪定されています。寒い中ご苦労様だなぁと思いつつも、ついにやって... -
お気に入りのカフェの庭
この夏、習い事で通っていた建物の耐震工事が始まり、お教室が移転しました。といっても降りる駅は同じ。少ししか離れていないのですが、散策ルートも多少変わって、目... -
植物の冬支度
今日はハロウィン・・・と言っても、特別なことはしません。 クリスマスのような美しさがあるのならまだしも。小さな子供さんのいるご家庭ならともかく。仮装パーティーも... -
台風に翻弄されて
超大型台風、本当にキツかったーっ。皆様のところはご無事でしょうか?お庭は大丈夫でしたか? 私は台風前に県外へ出てそこで台風を受け、そして一過で(地元の)滋賀県... -
「抜け」があるから心地いい
近頃急に寒くなって窓を閉めていることが増えました。そうすると音も入ってこないので結構シーンとしています。雨続きで庭へも出られないし、暗いので朝からキャンドル... -
落ち葉の活用法-コンポストのある暮らし
今日から冷えてくるということで、まもなく紅葉がはじまる地域もあるでしょうね。ディアガーデンにも落葉樹を何本か植えているので楽しみです。 中でも毎年一番に紅葉す... -
八幡堀まつり2017
3連休いかがお過ごしでしょうか? 私は、地元の夜祭り「八幡掘まつり」に行ってきました。今年で20回目を迎える秋の恒例行事。観光名所であるお堀や近江商人縁の古い町...