新年あけましておめでとうございます!
今年もディアガーデンと、ディアガーデンブログをよろしくお願い致します。
++++++++++
ディアガーデンの2019年度の年賀状は、昨年ディスプレイガーデンを撮影した中からお気に入りのショットを選んでプリントしました。
- ポストカード風1月のカレンダー付バージョン
- もしディアガーデンがガーデンマガジンを出したらならこんな表紙? の2種類です。
どちらも年賀状らしくないって夫に言われちゃいましたが、私が育てた美しい植物のパワーを、亥の一番に?感じていただけたらと思い、このままお届けすることにしました。
実はさりげなーく今年の抱負的なことも盛り込んでいます。
How Dear Garden Creat Modern Meadow・・・
そう、ディアガーデンらしいカッコいい植栽デザイン、厳しい昨今の気候に適応した日本のモダンメドウをじっくりと考えていきたい。実験・検証、提案していきます。
++++++++++
さて、元日の朝。晴天に恵まれ初日の出を拝むことができました。それからすぐ氏神様へ初詣。帰宅後、夫とお節とお雑煮をいただきました。
氏神様とは徒歩20分程の日牟礼神社。大抵お節の後に初詣にいくのですが、参拝者の列が年々長くなるので、今年は思い切って逆の順で。7時半くらいに家を出ました。着くと駐車場にまだ空きがあるくらいで、車で来ても良かったくらい。行列も全くなくて。
朝日をたっぷり浴びながら、厳かな雰囲気で参拝出来て、とても良かったです。
大晦日に仕込んだお節。なんと過去最速で17時にはもう詰め終えていました。慣れですかね?
毎年何かしら品を変えて、工夫しながら楽しんで作っています。
お節は大変なようですが、これで三が日は食事の支度はちょっぴり休めます。