-
7月の工事に向けて
来月から、店舗の造園工事が始まります。 4月に設計を始め、施主に当たる会社様や建築関係の方々との設計打合せ、パートナーの施工業者様や資材関係会社様との打合せ、... -
梅仕事-2021
今年も梅干しの仕込みを終えました。 何とか無事、出来たと思う・・・。今年は上手く漬かるか自信がありません。 梅仕事は素材や天候に自分の都合を合わせていくもの、そし... -
アボカド栽培日記&アボカドアイス
相変わらず仕事に忙殺されている日々ですが、ちょっと息抜きに「そういえばブログに書いてなかったな・・・」と思い出したネタを書きます。 話は2年程前にさかのぼります。... -
花生けのお仕事より(5月)
ディアガーデンではお庭づくりや外構工事といった建物の外回りのお仕事だけでなく、植物に関するご要望に広くお応えすべく、インテリアプランツの納品や装花室礼といっ... -
雨上がりの庭で-蓑虫とバラと
今朝は久しぶりに晴れました。 気持ち良く起きて、早くから前庭の掃除をしたり、バルコニーで重たげに咲いているバラを摘んで部屋に飾ったり。 朝食と家事を済ませ、仕... -
車での移動日は
昨日は打合せ2件と現場確認のために、琵琶湖の対岸にあたる湖西に車で出掛けておりました。 目的地は対岸にうっすら見えてはいるけれど、ディアガーデンとその場所を繋... -
統計史上最も早い梅雨入り
数日前のブログで「今年は梅雨入りが早そう」って書いた直後に梅雨入りしてしまいました。 九州北部、四国、中国地方は15日(土)。近畿、東海各地は16日(日)と、平年... -
今年は短い?初夏のキラキラ時間
公私とも怒涛の忙しさで必要に迫られ出ずっぱりの5月初旬。 体重が3kg近く落ちて疲れがピークに達した昨日、強制的にゆっくり出来るように・・・と、美容院に駆け込みまし... -
端午の室礼2021
GWが静かに終わろうとしています。はじまりも確か雨だったような?そして最終日の今日5日も雨。雨しか印象にないGWだから、より静かに感じたのかもしれません。 それに... -
花生けのお仕事より(4月のまとめ)
ディアガーデンではお庭づくりや外構工事といった建物の外回りのお仕事だけでなく、植物に関するご要望に広くお応えすべく、インテリアプランツの納品や装花室礼といっ...