馬渕 律子– Author –
Dear Garden 代表
ガーデンデザイナー、一級造園施工管理技士
庭づくりを通して感じたことや、最新のガーデン事情、設計について、施工現場の様子、ガーデンデザイナーの暮らしや興味があること、などなど様々なコラムをお届けします。
-
店舗の造園工事ー地下のお話
目下、取り組んでおります造園工事は、とある店舗さんの改築工事に伴い、玄関周りや駐車場の景観を作るもの。 遅れている建築工事とオープン予定日の狭間でヒーヒー言い... -
花生けのお仕事より(6月)
ディアガーデンではお庭づくりや外構工事といった建物の外回りのお仕事だけでなく、植物に関するご要望に広くお応えすべく、インテリアプランツの納品や装花室礼といっ... -
紫陽花の盛りに 夏越しの大祓-2021
例年通り六月晦日は夏越しの大祓へ。 知らず知らずのうちに溜まった半年間の穢れを祓い、新たな気持ちで後半を過ごせるようにという年中行事です。 一番訪ねやすいのが... -
7月の工事に向けて
来月から、店舗の造園工事が始まります。 4月に設計を始め、施主に当たる会社様や建築関係の方々との設計打合せ、パートナーの施工業者様や資材関係会社様との打合せ、... -
梅仕事-2021
今年も梅干しの仕込みを終えました。 何とか無事、出来たと思う・・・。今年は上手く漬かるか自信がありません。 梅仕事は素材や天候に自分の都合を合わせていくもの、そし... -
アボカド栽培日記&アボカドアイス
相変わらず仕事に忙殺されている日々ですが、ちょっと息抜きに「そういえばブログに書いてなかったな・・・」と思い出したネタを書きます。 話は2年程前にさかのぼります。... -
花生けのお仕事より(5月)
ディアガーデンではお庭づくりや外構工事といった建物の外回りのお仕事だけでなく、植物に関するご要望に広くお応えすべく、インテリアプランツの納品や装花室礼といっ... -
雨上がりの庭で-蓑虫とバラと
今朝は久しぶりに晴れました。 気持ち良く起きて、早くから前庭の掃除をしたり、バルコニーで重たげに咲いているバラを摘んで部屋に飾ったり。 朝食と家事を済ませ、仕... -
車での移動日は
昨日は打合せ2件と現場確認のために、琵琶湖の対岸にあたる湖西に車で出掛けておりました。 目的地は対岸にうっすら見えてはいるけれど、ディアガーデンとその場所を繋... -
統計史上最も早い梅雨入り
数日前のブログで「今年は梅雨入りが早そう」って書いた直後に梅雨入りしてしまいました。 九州北部、四国、中国地方は15日(土)。近畿、東海各地は16日(日)と、平年...