馬渕 律子– Author –
Dear Garden 代表
ガーデンデザイナー、一級造園施工管理技士
庭づくりを通して感じたことや、最新のガーデン事情、設計について、施工現場の様子、ガーデンデザイナーの暮らしや興味があること、などなど様々なコラムをお届けします。
-
来年の手帳
2020年も残すところあと半月。ということで、来年の手帳を用意しました (ノ´∀`)ノ 真新しい手帳を手にすると、来る年が楽しみでなりません。 スケージュール管理は手帳派... -
冬季メンテナンス-冬にやるべきお手入れ
先日はとある店舗のお庭へメンテナンスに伺いました。 このお庭は昨年春に造園して、自然な和の佇まいを生かした庭に生まれ変わったばかりです。 既存の高木や低木を配... -
ディスプレイガーデン、ようやく紅葉の見頃です
ディアガーデンのテラスで育てているイロハモミジが、ようやく紅葉の見頃を迎えました。 昨年に比べ10日以上は遅いような???今年は真っ赤になるというより、グラデー... -
2020年一番聞いた曲は・・・
Withコロナのずっと前から在宅勤務だったので、ON/OFFの切り替えの工夫や環境整備などそれなりにやっているつもりでしたが、今年はステイホームを意識したからか、事務... -
ディスプレイガーデンの紅葉2020
ディスプレイガーデンのイロハモミジの紅葉が見頃を迎えました。 裏庭に作ったテラスのシンボルツリーとして植えた木です。テラスは前を走る道路から全く見えませんが、... -
クリスマスリースづくりワークショップ2020 レポート
11月の最終週はディアガーデンでクリスマスリースづくりのワークショップを開催しました。 ご参加くださった皆様には心からお礼申し上げます。お陰様で無事4日間の日程... -
美しい紅葉のための手入れとは
コロナ警戒中の三連休、いかがお過ごしでしょうか。 例年今頃になると、京滋は紅葉狩りに来られる観光客で賑わいます。 今年は静かかな?と思っていたら、GOTOキャンペ... -
秋の愉しみ ー 木の実拾い
湖国の街でも紅葉が始まりました。日当たりのいい場所にいる木から徐々に色づいていて、その過程にいる木との対比、グラデーションがとてもきれいです。 先日、クリスマ... -
クリスマスリースづくり ワークショップ2020のご案内
クリスマスリースを製作体験するワークショップを開催いたします。 庭の植物をふんだんに使ったディアガーデンならではのフレッシュなリースです。 クリスマスに向けて... -
クリスマスワークショップOB様ご招待終了と新サービスのお知らせ
いつもディアガーデンをご愛顧いただき誠にありがとうございます。 今日はサービス変更にまつわる大切なお知らせがあります。 これまで8年間にわたり、ディアガーデンで...