馬渕 律子– Author –
Dear Garden 代表
ガーデンデザイナー、一級造園施工管理技士
庭づくりを通して感じたことや、最新のガーデン事情、設計について、施工現場の様子、ガーデンデザイナーの暮らしや興味があること、などなど様々なコラムをお届けします。
-
琵琶湖半周して現場へ
少しづつ春めいてきたこの頃、琵琶湖を半周して高島市の現場へ打合せに行って来ました。ここ近江八幡市からは車で1時間半程かかる場所です。 ご存知ない方も多いと思う... -
初雪
この冬初めての雪です。 立春を過ぎて、もう降らないのかなぁとちょっと寂しく思っていたところでした。 事務所への階段。真綿を掛けたようにふっくら積もりました。 確... -
追儺
古来、季節の変わり目には鬼が出てくるとされていました。鬼とは、病気やら不幸やら不作やら悪いことすべての「象徴」です。今なら新型コロナウィルス肺炎がまさにそう... -
タネの未来
最近読んだ本の中から、1冊ご紹介したいと思います。 この本は、庭作りにおいてタネはいつも興味が尽きない対象で、何気なく手に取った一冊でした。 読むのには2時間程... -
緑を楽しむインテリアアイデア
冬の庭はモノトーン。寂しい感じはしますが、これはこれで美しいなぁと思います。 今朝は雨。雫がとても素敵に見えたので撮りました。 しとしと降る雨は、モミジの枝に... -
寒くない冬。庭のパトロールを
今日は大寒ですが寒くないですねぇ。 今冬は雪も降りませんし。全く雪のない冬は、越してきてから初めてかもしれません。こんなに暖かいと、もう降らないんじゃないだろ... -
新春若冲詣&2020年見たい展覧会
久しぶりに若冲に会ってきました。 琳派贔屓なワタクシ、今年初めての美術鑑賞が若冲とは、何とも嬉しい♡ 京都の若冲とゆかりの寺-いのちの輝き- 高島屋京都店で開催... -
おうち初釜
仕事始めの1週間。気持ちはシャキッと!でも身体はだるめ…でした。 お正月は行事だから、仕事はお休みですが休暇ではないと思っています。主婦業はいつもよりも忙しく、... -
お正月の室礼2020と新年の抱負
年始めの晴れやかで澄み切った空気感がとても好きです。 どこもかしこも清潔で、しんとしてる。 その中で松や餅飾り、花、艶やかな漆器、といった言祝ぎを表すものたち... -
2020年新年のご挨拶
新年あけましておめでとうございます! 今年もディアガーデンとディアガーデンブログをよろしくお願い申し上げます。 ++++++++++ さて、2020年度の年賀状は、昨年撮った...