お出掛け– category –
-
京都市京セラ美術館の建物探訪記
先日、京都市京セラ美術館に行って来ました。 前回のブログでは展覧会の様子を。今回は建物についてです。 昔から美術館という場所自体が大好きで、パワースポットのよ... -
京都市京セラ美術館「兵馬俑展」へ
京都市京セラ美術館で開催中の「兵馬俑と古代中国~秦漢文明の遺産~」を見てきました。 この先中国に行きたいと思うか?分からないので、向こうが近くに来てくれたこの... -
パリの蚤の市へ
本日はディアガーデンから1kmほど離れた旧市街地へ。目的はco-minkaで開催中の「パリの蚤の市vol.4」です。 フランスの風を感じたくて、初日に合わせて訪ねました。 ... -
桜、さくら
先週はパーフェクトなお花見日和が続いて、ただ桜を見て歩くだけで幸せでした。 近頃のお花見は、パンデミックが長引いてるお陰で、混雑を避けて「桜を眺める」のが主流... -
久しぶりのホテルランチ&手作りスイーツ
先日、使用期限が迫っていた「コロナに負けるな!おうみはちまんじもと応援クーポン≪第2弾≫」を利用して、久しぶりに家族で駅前のホテル「ニューオウミ」へランチに出掛... -
withコロナ初の展覧会へーMIHO MUSEUM
コロナ禍、長らく自粛していました美術館通いを再開しました。 美術館は私にとって「癒し&パワースポット」的存在。美しいものに囲まれ、静かで洗練された空間で過ごす... -
新春若冲詣&2020年見たい展覧会
久しぶりに若冲に会ってきました。 琳派贔屓なワタクシ、今年初めての美術鑑賞が若冲とは、何とも嬉しい♡ 京都の若冲とゆかりの寺-いのちの輝き- 高島屋京都店で開催... -
2019年私的総括
2019年も残すところあと1日。手帳を見返しながら静かに振り返っています。 今年も庭づくり通して色々な方に出会い大変お世話になりました。 ご依頼くださったお客様、庭... -
奈良・正倉院展へ
文化の日を挟んだ三連休、どう過ごされましたか? 私はちょこっと奈良へ行ってまいりました。 連休初日だったので混むかもと電車で。近江八幡からですと京都で近鉄に乗... -
香道体験
一年ぶりに香道の会に参加してまいりました。 この会は、ディアガーデンのある近江八幡市内にある「教林坊」さんで、毎年2回(春と秋)催されているもの。 近年紅葉の名...