マイライフ– category –
-
端午の室礼-2016
ここ滋賀県ではもう田植えが始まっています。夜になると蛙の声も聞こえ始めました。このところ汗ばむような陽気が続いて、日差しの眩しさを心地よく感じるのと同じくら... -
ゴールデン・ウィーク前半、温泉へ
ゴールデン・ウィーク如何お過ごしでしょうか?私は近場で温泉に浸かってまいりました。とてもいいお天気で新緑も眩しい時期ですから、露天風呂が本当に気持ちよかった... -
Forever キャンディ・キャンディ
私が少女だったころ、夢中で読んでいた漫画「キャンディ・キャンディ」。ノベライズがあることをつい最近知りました。最初の出版は1978年、90年に再版された時も知らず... -
春の風物詩「都をどり」
さる筋から「都をどり」のチケットを二人分いただいたので、お友達誘って観てまいりました。誰かと出掛けるの久しぶりです♪ このところ毎日事務所に籠って図面とパース... -
ふるさとの味「いかなごのくぎ煮」
今年もいかなごのシーズンがやってまいりました。私の地元、兵庫県の播磨・明石、神戸・垂水・淡路島北部の地方の家庭では、それをお醤油と生姜で甘辛く煮る「くぎ煮」... -
私のパワースポット
先日隣の隣の市(守山市)に図面を納品した帰りに、佐川美術館で美人画展を見てまいりました。ブログ読者様には「え?また行ったの?」「どんだけ美術館好きやねん?!... -
花粉症のおすすめ対策
スギ花粉の飛散がピークらしい。わたしく花粉症を発症して30年、毎年2月の終わりくらいからひどい時は4月いっぱいくらいまで、ずーっと悩まされておりました。それが近... -
おうちヨガ熱、再沸騰中
おうちヨガをはじめてもう8年くらいになります。毎日ではありませんが、リビングでモデルのShihoさんのDVDを見ながら時々ポージングしています。先月末に彼女の新刊が発... -
東京出張2016-②
出張先で楽しみなのは、責務を終えてホテルや旅館でゆっくりすることですよね。仕事なのであまり贅沢はできないものの、お洒落なところに泊まりたいお年頃です(〃ω〃) ... -
東京出張2016-①
先週は東京でお仕事でした。住宅関連会社様のある集まりにお招きいただき、ディアガーデンをプロモーションするという大変有難いお話。私が出来ること、庭やエクステリ...