マイライフ– category –
-
誕生日月間なので
梅雨明けしたと思ったら猛烈な暑さ到来。 急な暑さは例年のことながら、身体が慣れていないせいか、造園工事の現場に立っていると頭がボーッとして「暑い暑い」ばっかり... -
紫陽花の盛りに 夏越しの大祓-2021
例年通り六月晦日は夏越しの大祓へ。 知らず知らずのうちに溜まった半年間の穢れを祓い、新たな気持ちで後半を過ごせるようにという年中行事です。 一番訪ねやすいのが... -
梅仕事-2021
今年も梅干しの仕込みを終えました。 何とか無事、出来たと思う・・・。今年は上手く漬かるか自信がありません。 梅仕事は素材や天候に自分の都合を合わせていくもの、そし... -
車での移動日は
昨日は打合せ2件と現場確認のために、琵琶湖の対岸にあたる湖西に車で出掛けておりました。 目的地は対岸にうっすら見えてはいるけれど、ディアガーデンとその場所を繋... -
統計史上最も早い梅雨入り
数日前のブログで「今年は梅雨入りが早そう」って書いた直後に梅雨入りしてしまいました。 九州北部、四国、中国地方は15日(土)。近畿、東海各地は16日(日)と、平年... -
端午の室礼2021
GWが静かに終わろうとしています。はじまりも確か雨だったような?そして最終日の今日5日も雨。雨しか印象にないGWだから、より静かに感じたのかもしれません。 それに... -
自分に少し贅沢を
コロナ禍、外出が減ったこともあり、お出掛け用の服やバッグ、靴などはほとんど買わなくなりました。 ショッピング熱の矛先は、自分だけの時間を少し贅沢に、よりリラッ... -
久しぶりのホテルランチ&手作りスイーツ
先日、使用期限が迫っていた「コロナに負けるな!おうみはちまんじもと応援クーポン≪第2弾≫」を利用して、久しぶりに家族で駅前のホテル「ニューオウミ」へランチに出掛... -
シンビジュームの花、桃江さんのこと
何年か越しでシンビジュームが咲きました。 いただいたのはもうずいぶん前。幾度となく枯らしそうになりつつも何とか生きていた株が、ようやく花芽をつけた時、とても嬉... -
抗えないものの前では
宮城県と福島県で最大震度6強を観測した地震、被災された方々にお見舞い申し上げます。 気象庁の発表で「これは10年前の東日本大震災を引き起こした地震の余震と考えら...