-
Dear Garden
新元号「令和」に寄せて
東京では満開の桜のもと、晴れやかに新元号「令和(れいわ)」が発表されましたね。 平成が発表されたときは、昭和天皇の崩御すぐ後で慌ただしい印象がありましたが、こ... -
お出掛け
現場帰りに隈さん建築を探訪-守山市立図書館
来週、仕事をする現場で打合せを行ってまいりました。 昨年から計画していた事案。かなり変更はありますが、有難いことに作らせてもらえることになりました。 来月オー... -
年中行事/室礼
雛祭りの室礼2019
今週末は久しぶりに夫婦で片づけに励みました。クローゼットの中の不用品を一気に処分!!美品はメルカリに出品して、売れたら必要なものに変えたいと目論んでいます。 ... -
ガーデンデザイン
新しい空気
一雨ごとに芽のふくらみが感じられるようになりました。弥生とは草木弥生い茂る月の意。今はまだグレーな風景ですが、月末には桜も咲いているのでしょうから、このひと... -
おすすめ植物
春に向けて植栽リサーチ
春に向けて、いくつかの現場用に植える花苗をピックアップしています。これまでの経験から頭に浮かぶ植物に加え、ナーセリーのカタログを見たり、種苗店に足を運んだり... -
装花室礼/フラワーアレンジメント
花活けの仕事
先月、花壇を作らせてもらいました店舗さんに、引き続き、店内装花のご依頼をいただきました。初めは観葉植物をご提案しましたが、もっと自然なもの、季節感のあるもの... -
Dear Garden
節分の室礼2019
今日は節分。 節分といえば豆撒き、ですよね。追い払う鬼とは、病気やら不幸やら不作やら悪いこと全てをいうそう。私的には、流行中のインフルエンザを払ってもらいたい... -
おすすめ植物
植栽工事の現場から
2019年最初の施工は、久しぶりに職人さん抜きの独り仕事。軽バンに材料をてんこ盛りに積んで、向かった先は京都の祇園、八坂神社のすぐ近くで、路地をちょっと入ったと... -
庭仕事
ツールバッグのエイジング
植栽現場には必ず持っていくツールバッグ。自分で作業するしないに関わらず、腰にぶら下げています。 革製品だけど、現場ではワイルドに使うので、どうしても泥だらけに... -
庭を愉しむ暮らし/アフターガーデニング
和の庭小物を作りました-関守石編
前回のブログの続きで、和菓子屋さんの花壇に使う和の庭小物を作っています。 前は竹で井筒蓋を、今回はその蓋がズレないように載せておく重石です。ただの石では面白く...