春浅し、雨水

菜種梅雨の候

ひさしぶりに晴れた今朝、庭先のモミジの梢にカワラヒワがやってきて、一節歌ってくれました。

透き通るその声で、青白い空気をしばし緩ませたかと思うと、気まぐれに飛び去っていきます。

察するに、もう雪は降らないだろうな。昔から農耕を始める目安とされていたのがちょうど今ごろ「雨水」です。

帽子とダウンを重ねて庭に出ると、モミジの枝先は赤く芽が膨らみ、湿った土からは少しづつ緑が湧き、ニオイスミレやクリスマスローズは花を咲かせています。

前庭でニオイスミレが咲いています。よく見ないと気づかないほどのさりげなさ。

このスミレは名前にニオイがついているだけに、素晴らしく香ります。

何かの苗に偶然くっついて来た株が増えたものなので、品種はよく分からないのですが、花色からして恐らく「ロゼア」かなと思います。

一株抜き根洗いして部屋に置くと、馥郁たりて良きかな。

スミレのようにか弱き花は根洗いで生ける方が自然だし長持ちします。十分楽しんだらまた庭に戻せます。

ニオイスミレ、水仙、梅や蝋梅、沈丁花など、春の初めに咲く花は、どれも姿は控めなのですが、香りは強い。甘ったるさはなく気品ある香りが特徴で、この香りを感じるとようやく春の訪れを実感します。天候が不安定な時期でも、少し気分が明るくなりますね。


菜種梅雨は、芽出し中の宿根草や水を上げ始めた木々にとっては、なくてはならない恵みの雨ではありますが、どうにも暗くていけません。

雨の朝、仕事に取り掛かろうと事務所部屋に入ると、照明をつけるほどでもないけれど、なんとなく暗いのです。

そんな時はキャンドルを灯してほんのり明るさをプラスすると、ちょうどいい感じになります。

雨の朝は本当に暗い。キャンドルを灯すと暖かくほんのり明るい雰囲気に。そして狭い事務所では、実際暖かくなります。
事務所の中の暗い場所に灯りを配置
冬は晴れても夕暮れには灯したり、随分キャンドルのお世話になりました。

ただ、居心地が良くなりすぎて?リラックスしてしまい、仕事が全く捗らないのが玉に瑕です。

Please Share!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

Dear Garden 代表
ガーデンデザイナー、一級造園施工管理技士

庭づくりを通して感じたことや、最新のガーデン事情、設計について、施工現場の様子、ガーデンデザイナーの暮らしや興味があること、などなど様々なコラムをお届けします。

目次