2020年– date –
- 
	
		  KEEP CALM and ENJOY GARDEN YOGAテレワーク中の運動不足解消にとヨガをされる方も多いとか。 ヨガに必要な最小の広さは約2平方メートルです。マットが敷ければどこでも出来るし、見様見真似でも身体に...
- 
	
		  良い庭の日に-5月の庭仕事本日4月28日は、4(よ)い2(に)8(わ)で「良い庭」の日だそうです。 庭や造園への関心をもっと高めようと日本造園組合連合会が制定しました。植付けや耕作、庭め...
- 
	
		  新緑のディスプレイガーデンにて今週は花冷えで、庭に出るのに、いまだ薄いダウンジャケットが手放せません。 それでも植物は次々と葉を広げて、あたりは薄緑に染まっていきます。まだ花はほとんど咲い...
- 
	
		  デスクワークのお供に – Virginia Astley皆様、ご自宅でいかがお過ごしでしょうか?どうしても出勤しないといけない方は、大変なご苦労と葛藤を抱えていらっしゃることでしょう。本当にお疲れ様です。どうかご...
- 
	
		  足るを知る、今年のお花見このあたりでは、桜が半分以上散りました。 今年はお花見も自粛。私は、結局、車を走らせながらとか、気分転換のお散歩途中に1度見ただけです。 近くにある八幡堀の桜。...
- 
	
		  Stay Home Stay Garden先週の土曜日、テラスの大掃除をしました。 冬の間、屋内に片付けておいた散水ホースを出して、久しぶりに水仕事です。日中の気温が20℃を超えますと、もう苦になりませ...
- 
	
		  在宅勤務の工夫3月31日付けで、ディアガーデンのある滋賀県でも、新型コロナウィルス感染拡大が広がっている県への不要不急の往来の自粛要請が出ました。合わせてテレワークや時差出勤...
- 
	
		  雑草対策はいまが肝心春に向かうちょうど今頃に降る雨を、一般的に菜種梅雨といいますが「催花雨(さいかう)」という呼び方もあることをご存知でしょうか。書いて字の如く「花」を「催す(...
- 
	
		  トクサのリース2週間程前にディスプレイガーデン(駐車場)のトクサを地際でバッサリと刈り込みました。新しい茎に更新するためのルーティーンです。 刈り取った葉は一抱えほどもあり...
- 
	
		  今津港の植栽 完成動画UPしました今津港の植栽工事について3回に分けてお届けしています。最終回は完成した直後の姿を見て頂きます。 https://youtu.be/aPdcoTjMH4I YouTubeで公開中の動画 Dear Garden...

 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	