馬渕 律子– Author –
Dear Garden 代表
ガーデンデザイナー、一級造園施工管理技士
庭づくりを通して感じたことや、最新のガーデン事情、設計について、施工現場の様子、ガーデンデザイナーの暮らしや興味があること、などなど様々なコラムをお届けします。
-
重陽の節句2020
吹く風に秋の気配。 窓を開けていると、その風にのって、家のうちそとにある植物から、様々な香りが漂ってきます。 前庭の藤袴からシナモンのような香り、テーブルに活... -
誕生日のキャラメルバスクチーズケーキ
先日、夫の誕生日だったので、久しぶりにケーキを焼きました。 リクエストは「キャラメルバスチー」 私は日頃、ローソンさんのバスチーをよくいただいておるのですが、... -
台風シーズン到来
目下、史上最強クラスの10号が九州・沖縄方面へ近づいております。 100年に一度とか、数十年に一度とか形容をされている台風。近年、異常気象が異常ではなく当たり前に... -
日本人に人気の美術館ランキング2020(トリップアドバイザー㈱選)
美術館が大好きなワタクシ。今年、楽しみにしていた展覧会は、コロナ禍、軒並み延期もしくは未定に。年始めは「今年もいろいろな美術展を回って感性をチャージします!... -
処暑のある日 庭で
処暑を迎え、朝夕に秋の気配が感じられるようになりました。日中はまだまだ残暑厳しく、庭に出られる唯一の時間帯は朝夕に限られます。一日の始まりと終わりに、晩夏の... -
マクラメ編みのプランツハンガー
お盆の間に小さな手仕事をひとつ。 久しぶりにマクラメ編みでプラントハンガーを作りました。 【マクラメとは】ひもを手で結んで幾何学的な模様をつくる手芸のこと。 そ... -
2020真夏のディスプレイガーデン
真夏のディスプレイガーデンに森の妖精が降り立ちました。 日本固有の1属1種の植物「レンゲショウマ」が咲いています。 レンゲショウマ。蝋細工のような可憐な花がうつ... -
お盆は帰省を諦めて
炎暑の折から、どうか、どうか、お身体お労り下さいますよう。 ++++++++++++ さて、皆様はどんな夏休みを過ごされましたか? 私はお盆の帰省を自粛しまして、大半をおう... -
梅仕事-2020総括 完成した梅干しに見る今の自分とは
今年も無事、梅干しが出来上がりました。 梅雨明けが記録的に遅かったので、いつまでたっても梅が干せなかったけれど、土用が明ける頃になんとか干し上がりました。 い... -
植物でインテリアの夏支度-番外編
植物を使ったインテリアの夏支度について書いています。 第3回目は番外編というか、特に夏仕様という訳ではありませんが、水遣りをするのに一番手っ取り早い場所に飾っ...