施工現場– category –
-
県外のお仕事で
この頃は、来春以降の工事計画の件で、あちこち移動して打合せをしています。 これまで庭作りをしたことのない土地に伺うと、そこに育っている植物を観察するのが癖にな... -
お庭の改修工事Before&Afterと・・・
6月に入って雨は数えるくらいしか降っていないのに、本日もう梅雨明けしたとか?! 近畿でも統計開始以来、最も早い梅雨明け(これまでの最早:1978年の7月3日ごろ)らしく... -
2021年を振り返って
2021年も今日で終わり。 今年はお陰様で休みなく仕事をいただき、本当に忙しい一年でした。 ご縁をいただきましたお客様はじめ周りの皆様のお陰と感謝申し上げます。 ++... -
和菓子店のお庭が完成しました
今春から進めておりました和菓子店の新店舗のお庭が完成しました。 2021年8月5日(木)10時OPEN!→アクセス等詳細(GOOGLE MAP が開きます) ブログをご覧の皆様、お近... -
静と動
暑中お見舞い申し上げます。 酷暑の折からくれぐれもお身体を大切にお過ごしください。 さて、こんな時期に木を植えるなんてことオススメしませんし、滅多に請けないの... -
店舗の造園工事ー地下のお話
目下、取り組んでおります造園工事は、とある店舗さんの改築工事に伴い、玄関周りや駐車場の景観を作るもの。 遅れている建築工事とオープン予定日の狭間でヒーヒー言い... -
7月の工事に向けて
来月から、店舗の造園工事が始まります。 4月に設計を始め、施主に当たる会社様や建築関係の方々との設計打合せ、パートナーの施工業者様や資材関係会社様との打合せ、... -
湖東の造園外構工事ー植栽編
琵琶湖の東側の地域のとあるお宅の外構工事(エクステリア工事とも言います)と造園工事、2種類の工事が無事終了。 いま振り返りながら作庭記を書いています。今日は作... -
湖東の造園外構工事ー石据え編
琵琶湖の東側の地域のとあるお宅の外構工事(エクステリア工事とも言います)と造園工事、2種類の工事が無事終了。お引渡しが出来ました。 その作庭過程の様子は工事中... -
湖東の造園外構工事ー基礎工事編
昨年から計画していましたお宅の工事が始まりました。 広い敷地に建っていた2階建ての家を、お洒落な平屋に新築されたお宅で、境界を整えたり門壁やアプローチ・駐車場...