Dear Garden– category –
-
ドライフラワーの洗練化
夏の花アジサイ「アナベル」のドライフラワーを使ったクラフトを紹介します。 寒い寒いこの時期に夏の花?って、ちょっと不思議な組み合わせですが、単に私の都合です。... -
仕事初めの抱負
年末年始ゆっくりお休みをいただきリフレッシュ!本日より通常営業しております。あらためてよろしくお願い申し上げます。 ブログもぼちぼちと綴ってまいります。庭や植... -
お正月の室礼2018
今日明日にも初出勤という方も多いのでしょうか。まだまだ松の内ということで、今日は最後のお正月ネタです。 うちは洋風でこれといった特徴もない建物ですから、新春の... -
庭の大掃除について、またまた書いてみました。
そろそろ大掃除に本腰を入れておられる方も多いかと思います。 年末の掃除は普段の掃除と同じようで、違う点があります。日常でなかなか出来ない所をきれいにすることも... -
真冬の植栽現場にて
先週末は、設計監理を担当させてもらっている現場で、メインとなる高木を植えてまいりました。 ディアガーデンでは、個人邸や店舗、住宅会社等々、様々なお客様がおられ... -
クリスマスワークショップ2017無事終了しました
ディアガーデン年末の恒例イベント、お庭を作っていただいたお客様をご招待してのクリスマスワークショップが、先週、無事終了しました。 期間中、ご予約いただいたお客... -
ガーデンテーブルをデコレーション
昨日は小雪(しょうせつ)。積もるほど降るわけではないのでそう言うらしい。でもベランダから遠くに見える比良山はもう白くなっています。どうも今年は冬が早いような... -
植物の造形美を楽しむ
庭を持つ楽しみには、育てて愛でることの先に、植物を活用する楽しみ(アフタガーデニングと言います)もあって、暮らしはより豊かになると思っています。庭で眺めてい... -
黄葉もいい!
昨晩14日の満月はスーパームーンということで、月フェチのワタクシとしましては、ものすごーく期待していたのですが、残念ながら雨でしたね。それでも結構明るい夜で、... -
お気に入りのカフェの庭
この夏、習い事で通っていた建物の耐震工事が始まり、お教室が移転しました。といっても降りる駅は同じ。少ししか離れていないのですが、散策ルートも多少変わって、目...