おすすめ植物– category –
-
ディスプレイガーデンのアジサイ2018-1
5月末に薔薇の生産者さんから20本買ったモダンローズ。今週いよいよ最後の時を迎えています。毎日水を変えたり切り戻したりしていましたが、少しずつ散っていき・・・でも2... -
ツゲのリース
ここんとこ梅雨前の庭メンテをしています。と言っても、暑いし疲れるので、せいぜい小一時間くらい。 今回は坪庭にあるツゲの生け垣を整えました。 植えてすぐの数年は... -
青葉狩りの名所とは
緑の美しいこの頃は最も庭で過ごしやすい時期ではないでしょうか。年にもよりますが、暑くもなく寒くもなく湿気も少ない、そして蚊もいません。木漏れ日がキラキラとし... -
ローメンテナンスな新・宿根草主義の庭へ
毎日ポカポカ陽気。関西ではこれから週末にかけて一気に咲き揃いそうでお花見が楽しみですね。 お庭でも可愛らしい芽があちこち顔を出し始めている頃ではないでしょうか... -
芽出し球根のアレンジ
春に咲く球根の花。アネモネやヒヤシンスにスイセン、クロッカス、ムスカリ、フリージア、そして誰でも知っているチューリップと、色々ありますね。球根から育てるのが... -
黄葉もいい!
昨晩14日の満月はスーパームーンということで、月フェチのワタクシとしましては、ものすごーく期待していたのですが、残念ながら雨でしたね。それでも結構明るい夜で、... -
台風を乗り越えて
台風18号襲来であいにくの三連休でした。各地に大きな爪痕を残して去っていきましたが、皆様の地域ではいかがでしたか?お庭の植物は無事でしょうか? ディアガーデンの... -
講演会「人に魅せる庭づくり」へ
昨日は兵庫県洲本市で開催されたガーデンデザイナーの吉谷桂子先生の講演会へ行ってまいりました。吉谷先生はガーデンやプロダクト、ファッションなど多方面でデザイナ... -
これからのプランツデザイン
昨日は観葉植物を納品した帰りに、植木を見に行ってきました。 用事を済ませてまだ時間があったので畑をひとまわり。夏は植栽に向かない時期ですから、他の季節に比べる... -
インテリアグリーンの仕入れ
ディアガーデンは、お庭やエクステリア以外に、インテリアグリーンも手掛けています。 ディアガーデンは外も中も、ディスプレイガーデンとして見ていただけるよう緑いっ...