年中行事/室礼– category –
-
年中行事/室礼
フライング十三夜
今夜は十三夜です。 関西は台風19号の進路からはそれましたが、恐らく観月は望めません。 先月の十五夜は晴れていて、でもちょうど工事の真っ最中で、帰宅途中に眺めた... -
年中行事/室礼
七夕の室礼-2019
七夕を迎え、今年は「乞巧奠(きこうでん・きっこうでん)」という奈良時代に中国より渡来した七夕の原型を元にしつらえてみました。 宮中の節会でもある乞巧奠。供物と... -
年中行事/室礼
夏越しの祓-2019
水無月の恒例行事、夏越しの祓えに行ってきました。この半年間で、人が知らず知らずのうちに触れた罪や穢れを、祓戸の大神様に祓っていただく行事です。 慌ただしい日常... -
年中行事/室礼
雛祭りの室礼2019
今週末は久しぶりに夫婦で片づけに励みました。クローゼットの中の不用品を一気に処分!!美品はメルカリに出品して、売れたら必要なものに変えたいと目論んでいます。 ... -
年中行事/室礼
お正月の室礼2019
三が日は終わりましたが、松の内ということで、今回は私のブログではお馴染みの「お正月の室礼」記録です。 日本には年中行事という素晴らしい風習があり、私はそれをと... -
年中行事/室礼
2019年 新年の挨拶
新年あけましておめでとうございます! 今年もディアガーデンと、ディアガーデンブログをよろしくお願い致します。 ++++++++++ ディアガーデンの2019年度の年賀状は、昨... -
年中行事/室礼
クリスマス・テーブル2018
今朝のテーブル。最後のクリスマス飾りです。シルバーやグレーが好きで、そればっか買ってしまうから、自然と統一感が出てきました。今年はライムグリーンを合わせまし... -
年中行事/室礼
ハロウィンのデコレーション
またしても猛烈な勢いの台風が列島縦断しています。先の21号による被害の補修工事も未だ終わらぬお宅も多い中、もう心配しかありません。 ディアガーデンでも、前回の台... -
年中行事/室礼
夏越の祓え-2018
2018年、はや半分過ぎようとしています。 関東・甲信地方はもう梅雨が明けたとか?!ここ関西もまもなくという。ちょっと待ってーっ!早すぎます。夏が長いのは人にとっ... -
年中行事/室礼
端午の室礼-2018
GW、今年は近場でゆっくり過ごしています。来週以降色々と予定があるので、今のうちに体を休めておこうかと。 みどりの日の朝、ディスプレイガーデンのもみじが冴え冴え...