馬渕 律子– Author –
Dear Garden 代表
ガーデンデザイナー、一級造園施工管理技士
庭づくりを通して感じたことや、最新のガーデン事情、設計について、施工現場の様子、ガーデンデザイナーの暮らしや興味があること、などなど様々なコラムをお届けします。
-
立春の室礼-2021
昨夜は豆をまいて、恵方巻や鰯の塩焼きなどをいただき、節分らしいひと時を過ごしました。 大人ばかりの我が家では、豆をまく行為は何となく気恥ずかしいもの。でもそこ... -
ストレスは小さなうちに解消したい
1月最後の週末は、皆様と同様自宅で過ごしました。 私は仕事も自宅でしているので、お客様のところや植木屋さんや花屋さん、造園屋さんのところに伺う以外は、ほぼ自宅... -
装花室礼のお仕事が始まりました
ディアガーデンではお庭づくりや外構工事といった建物の外回りのお仕事だけでなく、植物に関するご要望に広くお応えしたいと思っております。 これより京都市内のある店... -
自粛生活、再び。
新型コロナウィルス感染症が国内で確認されてから一年。緊急事態宣言の対象地域が拡大する中、再び自粛生活が始まりました。状況は思わしくなく解除はいつになることや... -
今年の抱負とお正月の室礼-2021
ディアガーデンは本日から仕事始めです。 植物と一緒に生きてきて、これまでは庭作りが主で、それは変わらないのですが、今年はより幅をもたせ、色々な場面でお役に立て... -
庭の大掃除-2020
年末、うちの中は小掃除しかしませんが、庭は大掃除します。 室内の掃除や片付けは自分の都合で始められますし、日々汚れを貯めないようにすれば大掃除をやらずに済みま... -
Merry Christmas 2020
メリークリスマス! 家族みな健康でクリスマスを楽しく過ごせること、それだけで十分と思ってしまいます。 皆様が穏やかに過ごされていますように。 今年のワークショッ... -
イルミネーション ディアガーデンの場合
陽が落ちて空がブルーとピンクに染まるころ、今頃ですと17時くらいでしょうか。 事務所の窓辺に飾ったイルミネーション照明はその頃に点灯するよう設定してます。 ずっ... -
冬至のいとこ煮
昨日は冬至、陰が極まり陽に転ずる日です。 これからゆっくりと復活していく太陽を感じさせるかのような暖かな一日でした。 日差しに明るさを感じるようになるものの、... -
初雪の朝と冬支度
12月になったら来ると言ってなかなか来なかった寒波がとうとうやって来ました。 ついこの間までの小春日和が嘘のよう。冷たい風が吹きつけて、あっという間に散紅葉。 ...