Dear Garden– category –
-
木陰
木を1本植えると、四季折々の美しさを味わえるだけでなく、恩恵を受けるというか、ありがたいなと思うことがあります。 これからの季節は木陰が出来ること、かな。 ディ... -
5月の庭仕事
ここんとこ30度越えと真夏並みに暑い日が続きました。身体が慣れていない時期です。皆様、体調崩されていませんか? こうなると、庭仕事も涼しい時間帯にササッと済まさ... -
初夏のディスプレイガーデンより近況諸々。
今週はディアガーデンの前庭に植えたエゴノキの花が見事でした。 事務所の扉や窓を開けると、木の花らしいスッキリとした香りが漂ってきて、それはそれは贅沢な心地。 ... -
前庭はおもてなし感覚で
初夏はディスプレイガーデンで一番花が多い時期です。 春は割と肌寒い日が多かったせいか、例年に比べ7~10日程花が遅い気がしますが、花付きはまずまずです。 皆様の... -
テラスdeランチ-GWversion
GW後半はようやく晴れて、いよいよテラス ON SEASON! ディアガーデンのテラスは、いま、モミジやいろいろな低木の新緑で包まれています。 いつもとは画角を変えて青モ... -
GW花巡り
本日は端午の節句。朝から室礼の支度を・・・といっても、大人ばかりの我が家では、玄関に菖蒲の葉を飾るだけ。 菖蒲はよくお風呂に入れたり、屋根に葺いたりしますが、こ... -
GWに多肉植物の寄せ植えはいかが?
植物のある美しい暮らしをしたい、そう思われている方は、初夏に向かう今が良いタイミングかもしれません。 暑くもなく寒くもない、晴れの日が多い、湿度が低い、色々な... -
庭仕事の前に
日本は季節の変わり目に雨がよく降ります。それぞれに名前が付く程で、春に降る雨は「春雨」「春霖」「菜種梅雨」「催花雨」「桜雨」「穀雨」などと呼んだりします。大... -
お花見日和、作庭日和
関西の桜もようやく見頃を迎えました・・・が、今日は雨。 ワタクシ、今期はまだ地元の桜しか愛でておらず、花散らしの雨にならないことを祈ります。 近江八幡市の観光スポ... -
花冷えの朝、届いていた贈り物
昨日に続き今朝も花冷えの朝。起き抜けにテラスを見ると、雪が薄っすらと積もっていました。 6時前くらいのテラスの様子。さむっ(・_・;) 前庭で満開のニオイスミレにも...