-
お盆休みと夏の甲子園(追記アリ)
お盆休みもそろそろ終わり。皆様、ゆっくり過ごせましたか? コロナ禍でようやく行動規制のないお盆、久しぶりにお墓参りをされた方もいらっしゃるかもしれません。 う... -
日光建物探訪③-SHELTER GARDEN NIKKO
久しぶりに行動制限のない夏、とは言え、かなり自分を制しつつ、夫婦で日光へ行って参りました。 「観光目線ではない」建物探訪記を3回に分けて綴ります。最終回はホテ... -
日光建物探訪②-大谷石の蔵
久しぶりに行動制限のない夏、とは言え、かなり自分を制しつつ、日光へ行って参りました。 「観光目線ではない」建物探訪記を3回に分けて綴ります。 (前回はコチラ→日... -
日光建物探訪①-那珂川町馬頭広重美術館
久しぶりに行動制限のない夏、とは言え、かなり自分を制しつつ、日光へ行って参りました。 (ちなみに、帰宅後しばらくして受けたPCR検査は陰性でした。今のところ健康... -
梅仕事-2022総括
2022年梅仕事の記録です。 毎年、白干しの梅干しは必ず、あとは気分で梅酒や梅シロップ、梅ジャムなど仕込んでいます。 梅干しはストックが出来始めてきて、いま食べて... -
またひとつ年取りました
暑中お見舞い申し上げます。 容赦ない熱波、暑気満ちるとはこのことか。コロナ第7波も心配です。 皆様どうかお身体をお労りくださいますよう。 ディアガーデンの事務所... -
夏庭の愉しみ-避暑スタイルのススメ
一年で最も暑さが厳しい頃「大暑」を迎えました。 日本の夏を如何に心地よく過ごすか、庭という視点から数回に渡って考えている7月のブログ。 今回は「避暑スタイルのス... -
夏庭の愉しみ-雨の庭
三連休いかがお過ごしでしょうか? このごろは戻り梅雨(梅雨が明けたあとに、再び梅雨のような天気が戻ること)のような天候が続きます。梅雨末期に見られる豪雨も予想... -
夏庭の愉しみ-陰翳礼賛
温室効果ガスによって年々厳しくなってくる夏。 高温に湿度がプラスされ、更にヒートアイランド現象があちらこちらで起こる日本の夏は、いまや世界一暑いらしい。 そん... -
鎮静の青い花
梅雨の最盛期を迎え、ディスプレイガーデンの前庭では青い花が次々と咲いています。 今の時期主役の秋色アジサイの青に合わせて選んだ花たち、青といっても純粋な青花は...