マイライフ– category –
-
年末の行事
皆様、メリークリスマス! 12月らしい寒さで身が引き締るクリスマスの朝です。 年末は毎年のことながら、冬至〜クリスマス〜仕事納め〜お正月迎えの準備と色々なことが... -
クリスマススワッグワークショップ2023 レポート
11月30日(木)~12/ 3日(日)の4日間に渡りディアガーデンでクリスマススワッグを作るワークショップを開催しました。 ご参加くださった皆様には心よりお礼申し上げま... -
感動は心の栄養−クラシックギター演奏会
今月末より恒例のクリスマスワークショップが開催されます。 皆様、このイベントのお知らせは、もうご覧いただけましたか? 3日(日)は満席になりキャンセル待ちが出て... -
アンティークの飾り棚
今年の夏、事務所用にアンティークの飾り棚を手に入れました。 アンティークの小さな家具が欲しくて、ここ1~2年ほど色々なサイトをチェックしていたのです。 ネットシ... -
芸術の秋に−ガウディとサグラダ・ファミリア展へ
皆様、秋を堪能されてますか?今日はハロウィンですね。 といっても、私は普通〜に造園工事の現場で過ごす1日になりそうです。晴れ日が続くこの頃は絶好の工事日和であ... -
読書の秋に−おすすめ本
ようやく秋らしい空気感になってきました。晴れの日も割と続き、何をするにも良い気候。皆様も色んな秋をご堪能のことと存じます。 私はなんと言っても読書の秋、芸術の... -
造園外構工事、ご依頼のベストタイミングとは?
あっという間に9月も末。 例年なら「もうすっかり秋ですね~」と綴るところ、今年はまだまだ暑い!日中は未だ30度超えの「夏日」が続いております。長期予報によると、... -
夏の手仕事-梅仕事2023まとめ
私事ですが、暑さがおさまる前にギリギリで梅を干せて、なんとか白梅干しが完成しました。 毎年ブログに梅仕事の記録を残しているので、今年もちょっと書いておこうと思... -
大分夏旅-お宿&お土産編
今回お世話になったのは「界 大分」さん。名湯と言われる場所には大抵あって、サービスが高レベルで保たれているという安心感から、我が家の常宿となりつつある温泉旅... -
大分夏旅-COMICO ART MUSEUM
大分県への旅行記つづきです。 私は美術館という場所がとにかく好きで、旅先でも興味が湧いた美術館には立ち寄るようにしています。限られた日程では企画展目当てのスケ...