-
映画「マイ ビューティフル ガーデン」
3月のブログ「今春おすすめのガーデンシネマ」にてご紹介した映画「マイ ビューティフル ガーデン」(原題「This Beautiful Fantastic」) やっと観ることが出来ました... -
重陽の室礼-2017
重陽の日を前に、久しぶりに細見美術館へ行ってまいりました。 九月九日は重陽の節句。菊を愛でたり、菊酒を飲んだりして、長寿を願うのが習わしです。 ここは琳派のコ... -
無花果の真実
採れたての無花果をいただいた。 果樹があるっていいなぁ。育てて収穫するまでを「ガーデニング」とすると、工夫して食べる事や、今ならSNSで共有することまでもが「ア... -
見る窓、見られる窓
夕暮れどき・・・太陽が沈んで薄明りが残るころ、家々に灯りがともりはじめます。これからの季節、窓からもれる暖かな灯りは、心を和ませる景色のひとつです。 ディアガー... -
ありがたい癒しやご利益はどういただく?
お盆休みに先駆けて、混まないうちにと、近場の伊勢志摩へお食事と温泉を楽しみに出掛けました。ホント温泉好きな夫婦なんです。ここ滋賀県内にも温泉はあることはある... -
梅仕事2017総括
今年はいい完熟梅が手に入ったので、梅干しと梅酒、甘露煮それぞれ1kgづつ仕込みました。ちょうどひと月前のことです。 梅干しは、砂糖、酢、塩と一緒に漬け込む「さし... -
これからのプランツデザイン
昨日は観葉植物を納品した帰りに、植木を見に行ってきました。 用事を済ませてまだ時間があったので畑をひとまわり。夏は植栽に向かない時期ですから、他の季節に比べる... -
関西の奥座敷へ
先週末はお休みをいただいて神戸の有馬温泉へ行ってまいりました。 金泉といって赤茶色の温泉が特徴的な日本最古の温泉です。山間にありながら都市部から近いので関西の... -
インテリアグリーンの仕入れ
ディアガーデンは、お庭やエクステリア以外に、インテリアグリーンも手掛けています。 ディアガーデンは外も中も、ディスプレイガーデンとして見ていただけるよう緑いっ... -
庭づくりのプレゼンテーション
夏本番を迎え、皆様におかれましてはお元気でお過ごしでしょうか?前回のブログ更新から2週間も空いてしまいました。資料づくりや出張・仕入れに、家の行事が加わってバ...