馬渕 律子– Author –
Dear Garden 代表
ガーデンデザイナー、一級造園施工管理技士
庭づくりを通して感じたことや、最新のガーデン事情、設計について、施工現場の様子、ガーデンデザイナーの暮らしや興味があること、などなど様々なコラムをお届けします。
-
馬渕流 雪景色の鑑賞ポイント
大寒を迎え、冬本番の寒さとなりました。ここ数日は寒波の影響で雪が降り続いております。 ディアガーデンのある滋賀県近江八幡市では、北国ほどではないものの、多い時... -
仕事始め、お稽古始め、十日戎参りの一週間
お正月休みに続いて成人の日を含む三連休も終わり、世の中が動き始めました。 ディアガーデンは5日が仕事始め。2024年最初の仕事はウェブサイトの更新で、昨年の施工事... -
2024年忘れられないお正月に
関西では大晦日の夜から雨。初日の出は見られないとの予報が出ていたのですが、明けると一転。澄み切った青空が広がっていました。諦めていただけに、こんなに嬉しい元... -
2023年総括と2024年に向けて
今冬は暖冬らしいですね。年末年始も3月並みの暖かさという予報が出ています。振り返ると、2023年は本当に気温の高い日が多かったという印象です。 国連から「地球沸騰... -
年末の行事
皆様、メリークリスマス! 12月らしい寒さで身が引き締るクリスマスの朝です。 年末は毎年のことながら、冬至〜クリスマス〜仕事納め〜お正月迎えの準備と色々なことが... -
クリスマススワッグワークショップ2023 レポート
11月30日(木)~12/ 3日(日)の4日間に渡りディアガーデンでクリスマススワッグを作るワークショップを開催しました。 ご参加くださった皆様には心よりお礼申し上げま... -
感動は心の栄養−クラシックギター演奏会
今月末より恒例のクリスマスワークショップが開催されます。 皆様、このイベントのお知らせは、もうご覧いただけましたか? 3日(日)は満席になりキャンセル待ちが出て... -
アンティークの飾り棚
今年の夏、事務所用にアンティークの飾り棚を手に入れました。 アンティークの小さな家具が欲しくて、ここ1~2年ほど色々なサイトをチェックしていたのです。 ネットシ... -
芸術の秋に−ガウディとサグラダ・ファミリア展へ
皆様、秋を堪能されてますか?今日はハロウィンですね。 といっても、私は普通〜に造園工事の現場で過ごす1日になりそうです。晴れ日が続くこの頃は絶好の工事日和であ... -
秋のディスプレイガーデン2023
本日は久しぶりにディスプレイガーデン(ディアガーデンの庭)の様子をアップします。 前回ごらんいただいたのが6月。梅雨入りまもない時期で、夏の花がたくさん咲いて...