お正月の室礼2017

お正月の三が日、如何お過ごしでしたか?

私は例年どおり、お花を愛でながら、家族でまったりと食べ放題、飲み放題。

年始の挨拶と称して夫の実家にお邪魔し、ワイワイ楽しく過ごさせてもらい、念願だったある場所にも行けて(明日にでもUPします)、充実の3日間でした。

自宅は殺風景で、自分で何とかしないと、お正月らしい雰囲気になりそうもありません。それで、まぁいつもワンパターンですが、買い出しのついでに少しのお花や鏡餅を仕入れて、雰囲気を作ってみました。

玄関のお正月花は、竹の器に活けると決めています。錦市場で買ったお花プラス庭の椿や千両、南天でボリュームUPさせます。酉年に因んでおしどりの額を掛けました。結婚のお祝いに仲人さんからいただいた品で大切にしてます。
今年は玄関の壁に餅花も飾りました。とても可愛らしいです♡
部屋を飾るお花は、濃いピンクの蘭と同系色のカーネーション。庭に偶然同じ色に紅葉した南天の葉っぱがあったので合わせてみました。
ふっくらとした鏡餅は錦市場で求めたもの。和室のない我が家ではリビングの飾り棚が定位置です。
静かな元旦の朝。お屠蘇に小さなお重、ささやかな支度です。
今年はお煮しめを少なめにしたので2段重です。お節の盛り付けはいつも画報系雑誌を参考にしていますが、難しーい!31日の13時に作り始め、30分にひと品ペースで作って18時に完成。私としては過去最速!大変だけど、元日蓋を開けた時の夫の笑顔見たさ&5日間はこれでゆっくりできると思うとやりがいもあります。

お正月は、ディスプレイガーデンで育てている南天や千両、椿、葉蘭が重宝します。アレンジメントを作る際は、主役のお花が2、3種類あるだけで、これらを脇役として使うとソコソコボリュームが出せますし、お節の彩りにもなります。自生植物は年中行事と深いつながりがあるので、いくつか植えておくと何かと本当に便利。雨がかかる場所に植えると、勝手に育つ丈夫な植物ですから、ガーデニング初心者の方にもオススメです。洋風の庭だから合わないと決めつけないでね。和洋区別付けるのは人間だけです。

それにしても暖かいお正月で、過ごしやすい&有り難い!さて、これからエアバイク漕いで、書き初め(小筆の練習)をして、2017年度版やりたいことリストを作ろう。

Please Share!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

Dear Garden 代表
ガーデンデザイナー、一級造園施工管理技士

庭づくりを通して感じたことや、最新のガーデン事情、設計について、施工現場の様子、ガーデンデザイナーの暮らしや興味があること、などなど様々なコラムをお届けします。

目次